こんにちは!ゆびはり鍼灸整骨院、柔道整復師の森田です(^-^)
昼休みを利用して、治療等の練習をするのですが、今日は包帯の練習をしました!
包帯は、患部の被覆、保護、圧迫、固定をしたり、
三角巾がないときは、ケガした腕を包帯を使って吊ることもあったり、色々な用途があります。
包帯が上手に巻けないと、患部の保護や固定が甘くなるしテーピングやギプスも上手に巻けません(>_<)
肢位を守って早く、キレイに、丁寧に巻く!
まさに、僕たちの腕の見せどころです(^-^)v

エキテンも見てね。
交通事故によるケガの治療もいたします。