2024.02.16
冬のお野菜販売中!
こんにちは。
ゆびはり鍼灸整骨院 鍼灸師の河島です。
当院の近くで採れた新鮮な冬野菜。
ほうれん草、キャベツ、カブ、ブロッコリー。
どれもめちゃくちゃ美味しいです。
お野菜の味がしっかりします。
みなさんも是非、食べてみてください(^^)
よく相談されるお悩みや季節ごとの
アドバイスなど、先生たちが伝えたいことを発信。
たまにあるプライベートなお話も、
お楽しみください。
2024.02.16
こんにちは。
ゆびはり鍼灸整骨院 鍼灸師の河島です。
当院の近くで採れた新鮮な冬野菜。
ほうれん草、キャベツ、カブ、ブロッコリー。
どれもめちゃくちゃ美味しいです。
お野菜の味がしっかりします。
みなさんも是非、食べてみてください(^^)
2024.02.11
こんにちは。
ゆびはり鍼灸整骨院 鍼灸師の河島です。
気温が上がったり下がったりで、体が追いついていきませんね。
このような気候の時はぎっくり腰や首の寝違いを起こす方が多くみられます。
当院ではこのような症状の際、鍼灸治療をすることが多いですが、鍼が苦手という方にはハイボルテージ電気刺激治療器フィジオアクティブHVという電気をします。
この治療器、なんとあの大谷翔平選手も使ってるとか( ゚д゚)
主な特徴は鎮痛と筋萎縮改善や筋トレ効果です。
すぐに止めたい痛みにお困りで、でも鍼灸治療が苦手という方、是非一度お試しください。
お電話をお待ちしております。
2024.01.31
こんにちは。
ゆびはり鍼灸整骨院 鍼灸師の河島です。
みなさま、お元気でしょうか。
近頃、学校や職場ではインフルエンザや風邪が流行っているようで、我が子が通う学校でも学級閉鎖が多発しております。
今日はそんな感染症対策として、免疫力アップに鍼灸治療はいかが?というお話です。
鍼灸治療で免疫力が上がると言われているのはご存知ですか?
その理由は以下の2つです。
1.血流が促進され、白血球を隅々まで運ぶ
血液は免疫細胞である白血球を運んでくれます。全身の隅々まで血液が流れる事で、白血球が体の各所に行き届くという事です。
2.自律神経のバランスを整えて白血球を活性化させる
自律神経には交感神経と副交感神経があり、それらのバランスが崩れると免疫細胞である白血球の働きがバラバラになります。日中は交感神経、夜は副交感神経が優位になるように鍼灸でバランスを整えます。
少し難しい話になりましたが、鍼灸治療を継続的に受けていただく事で、風邪を引きにくくなったり、何となくの体調不良がマシになってきたり、と日々の健康に役立ちます。
今ひいてる風邪をすぐに治して、と言われても困ってしまいますが(^^;
健康増進にもう一手間、とお考えの方は是非!
2023.12.21
ゆびはり鍼灸整骨院は
以下の期間、お休みさせていただきます。
12月30日(土)〜1月4日(木)
ご迷惑をおかけいたします。
2023.10.04
こんにちは。
ゆびはり鍼灸整骨院 鍼灸師の河島です。
今日は四十肩・五十肩について。
特に捻ったり、ぶつけたりした覚えがないのに、なんか肩が痛い。
それも、肩の中の方が痛い、ズキズキ痛い、痛くて上がらない。
そのような症状をお持ちの方は四十肩・五十肩かもしれません。
四十肩・五十肩の正式名称は肩関節周囲炎。
特に原因がないのに肩の周りが炎症を起こして痛い、というものです。
初めは痛みを感じるだけ、
しばらくすると腕が上がらない、
それから痛みはないけど腕は上がらない状態
が続きます。
完治には半年以上かかる方が多いです。
当院ではこのような症状の方には鍼灸治療をお勧めしております。
一度の治療でスッキリ。全く痛くない!
とはなりませんが>_<
四十肩・五十肩でお悩みの方、
一度当院にご相談ください。
お電話お待ちしております。
ゆびはり鍼灸整骨院
Internet Explorerでの閲覧は非対応となっております。
お手数ですが、
Microsoft Edge・Google Chrome・Firefoxなど
他のブラウザにてご利用ください。