ゆびはり日誌 Yubihari Diary

よく相談されるお悩みや季節ごとの
アドバイスなど、先生たちが伝えたいことを発信。
たまにあるプライベートなお話も、
お楽しみください。

☆院内勉強会☆

こんにちは!ゆびはり鍼灸整骨院、柔道整復師の森田です(^-^)

診療時間が終わってから、
「産後の骨盤矯正」について、勉強会を行いました!

ホルモンの話から始まり、

産前~産後の骨盤の状態について、

どのように骨盤が開いていくのか、

骨盤の開きを助長させる要因、

矯正法、

トレーニング方法

など、みっちり教えて頂きました(^^)d

トレーニングを実際にやってみましたが、なかなかしんどかった~(^^;
いつも普通にこなしてる患者さん、すごいなぁと思いました(°Д°)

エキテンも見てね。

交通事故によるケガの治療もいたします。

産後骨盤矯正

こんにちは!
ゆびはり鍼灸整骨院の小出です。

今日はゆびはりのメニューの1つ、
産後の骨盤矯正のお話です。

妊娠、出産の影響で
骨盤は大きく歪んでしまいます。
もちろん自然に元に戻るように
体は出来ているのですが
日々の姿勢や育児の忙しさから
歪みが戻りきらない事が多いです。

そのままにしておくと将来的に、
腰痛、股関節痛、下半身太りなどの原因に
なってしまったり、
2人目、3人目が出来にくくなってしまう場合があります。

骨盤矯正は産後1ヶ月後から
受けることができるので
早めの治療をオススメします!

バウンサーやクーファン(小さいベッド)
おもちゃもあるので
お子様連れ大歓迎です(^-^)v

患者さんのお子さんも慣れてくると
気持ちよさそうにスヤスヤ〜

スタッフの私達も癒されてます( ̄▽ ̄)

エキテンも見てね。

交通事故によるケガの治療もいたします。

こんなにお腹が凹むなんて…

こんにちは。
鍼灸師の河島です。
今日はコアレのすごい効果についてご報告。

お腹周りのぽっちゃりを何とか解消したいと3ヶ月前に始められたOさん。
7、8回受けられた辺りから体形に変化。

と言っても、そう気付いているのは私たちスタッフだけ。
ご本人は、そうかなぁ…とおっしゃる。

そうおっしゃる理由は、体重に変化がないから。
コアレは、筋肉が付いて脂肪を燃焼するので、見た目は引き締まります。

が、脂肪より筋肉は重いので、体重の変化はあまりありません。
それで、ご本人には気が付きにくいのですね。

ということで、一目瞭然、写真で見比べていただきました。
どうでしょう!?

お腹、しっかり細くなっていますよね!
気になっていた骨盤の前傾も良くなっています。
あぁ、良かったぁ(#^^#)

エキテンも見てね。

交通事故によるケガの治療もいたします。

梅雨の時期…

こんにちは!
ゆびはり鍼灸整骨院、鍼灸師の小出です。

もう6月に入りましたね〜
6月といえば、そう、「梅雨」です!
これから雨の降る日が多くなります。

そうすると気圧の変化で
普段は出ない症状が出てくる場合があります。

低気圧になることにより体は副交感神経が優位になります。
副交感神経は緊張をほぐして体を休ませる神経なので、体がお休みモードになり「だるさ」を感じやすくなります。
また、低気圧が続くと痛みを感じる物質が分泌されやすくなるので「偏頭痛」がひどくなることがあります。

何より自律神経を整えてあげることが重要なので、

・適度な運動・ストレッチ
・お風呂にゆっくりつかる
・体を冷やさない
・睡眠をしっかりとる
・日中は外出するなど活動モードに

などを心がけて下さい(^^)

毎日の習慣で
梅雨に負けない体づくりをしましょう!

エキテンも見てね。

交通事故によるケガの治療もいたします。

☆トレーニング☆

こんにちは!ゆびはり鍼灸整骨院、柔道整復師の森田です(^-^)

日中30度を越える日が続き、これから益々暑くなります(>_<) 今年はだいぶ暑くなるみたいですし、体力も必要になってきますよね~。 ゆびはりでは筋力チェックを行い、その人の現状に合ったレベルの体幹トレーニングを指導しています。 治療後、良くなった身体を維持していく為には筋力が必要になってきます! 治療して終わりではなく、痛みが出にくい身体づくりを目標に日々トレーニングです(^-^)v トレーニングの一例です(^^)

けっこうしんどい~(笑)
体力が必要なこの季節、暑いからこそ運動して、夏を乗り切りましょう(^^)d

エキテンも見てね。

交通事故によるケガの治療もいたします。

Internet Explorerでの閲覧は非対応となっております。

お手数ですが、
Microsoft EdgeGoogle ChromeFirefoxなど
他のブラウザにてご利用ください。