ゆびはり日誌 Yubihari Diary

よく相談されるお悩みや季節ごとの
アドバイスなど、先生たちが伝えたいことを発信。
たまにあるプライベートなお話も、
お楽しみください。

鍼灸治療が不安な方へ!

鍼灸と言われて皆さんは
どんなイメージを持たれるでしょうか?
鍼灸とは鍼とお灸を使って
今出ている症状を身体の内側から
治療していく施術方法です。

鍼と聞いて「怖い」「痛そう」「本当に効くの?」
という声をよく聞きます。
 
お答えしましょう!
怖くないです!痛くないです!
 
鍼と言っても注射針のような針ではなく、
髪の毛と同じぐらいの太さのものを使用します。
注射針は中に液体を通すために
多少の太さがないとできませんが、
鍼灸で使う鍼はその必要がないので
細くできているのです!
さらに痛みが出ないよう鍼自体にも
改良がくわえられており、
私たちの鍼灸師の腕によって
痛みを出さず治療することが出来ます。

「鍼が怖い」とおっしゃる方の中には
「身体の中に鍼が残りそう・・・」「内出血しそう」
というご意見を頂きます。
鍼を身体に刺すので残りそうと考えがちですが、
先ほども言いましたが鍼自体改良がくわえられているので、
身体に鍼が残ってしまうというといった事は
今ではほとんど聞きません。

内出血に関しては、起こらないわけではありません。
しかしたとえ内出血しても範囲も
小さく一週間ほどで消えます。
身体に残るような傷や痕は残らないので安心してください!!

なぜ効くのか?

鍼が直接筋肉に刺激を与えることによって
筋のゆるみが早く、痛みの改善に繋がるのです!
身体の痛みを薬や湿布で我慢している方は
一度鍼灸治療を受けてみてはいかがですか?

エキテンも見てね。

交通事故によるケガの治療もいたします。

☆のび太郎~☆

こんにちは!ゆびはり鍼灸整骨院、柔道整復師の森田です(^-^)

今回はゆびはりで取り扱っている、
“成長期がんばれサプリ”
「のび太郎」のご紹介です!

子供の成長に大切なことが大きく三つあります。

それは睡眠、食事、運動です!

最近の研究によると身長は、遺伝的な要素は約25%ぐらいというのが分かってきました。
ということは、あとの75%は後天的な要素、つまり睡眠、食事、運動で大きく変わってくるということになります。
睡眠、運動に関しては本人の頑張り次第でなんとかなりそうですが、
食事に関しては親が頑張らないといけません。
でも、栄養とバランスを考えた食事をずっと作るのはなかなか大変ですよね(^^;

そこで、「のび太郎」の出番です!

「のび太郎」は、

1、国の規格基準をクリアした機能栄養食品
2、成長ホルモンを促す三つのアミノ酸配合

となっており、最強成長サプリメントです(^-^)v
また、接骨院専用販売なので接骨院でしか購入できない!
というのが特徴ですΣ(゜Д゜)

ゆびはりでは、エコー検査で成長線を診て、まだ伸びる可能性があるか判断してからご提案させて頂いています。
子供の成長が気になる方は是非ご相談下さい!親の頑張り次第で子供の成長は決まりますよ~(^^)d

エキテンも見てね。

交通事故によるケガの治療もいたします。

産後骨盤矯正を受けられて…

こんにちは。
ゆびはり鍼灸整骨院 鍼灸師の河島です。

今日は産後骨盤矯正を受けられた患者様の声をご紹介します。

S様は産後6カ月でぎっくり腰になられて、
来院されました。
その際に発覚したのが、出産で骨盤が歪んでいるという事実…
その日からスタートした全16回コースの産後骨盤矯正。

当院の産後骨盤矯正は、ソフトブロックを使ったその名の通りソフトな矯正。
腰の下にブロックを入れて、簡単な運動をします。
S様も初めは、この運動にキレがなくふらふら、力が入っていませんでした。

しかし、矯正5回目くらいから、骨盤のゆがみが整い始め、運動も他のスタッフが、おっ!と思うほど足が上がるように。
効果が出ると人ってさらに頑張れるんですよね!(^^)!
S様もトレーニングの宿題をきちんとこなして頂けました。

最終的には妊娠前よりパンツのサイズがダウンしたそうですよ。

産後、腰痛や恥骨痛、歩きづらさなどお身体の悩みを抱えた方、是非一度当院にご相談下さい。
お電話、お待ちしております。

ゆびはり鍼灸整骨院
電話 075.934.6470

ちなみに…
お子様連れ、大歓迎です(・∀・)
人見知りちゃんだって、大丈夫!!
通ってるうちに慣れちゃって、
他の患者様にニコニコ笑顔を見せてくれたりするもんですよ~

あんなに泣いてたKちゃんだってこの通り!癒されるぅ(≧▽≦)

美容鍼灸勉強会!

こんにちは!
ゆびはり鍼灸整骨院、鍼灸師の小出です。

先週の水曜日の診察終了後、
2回目の美容鍼灸の勉強会をしてもらいました!

前回に引き続き鍼の打ち方と、
今回はフェイシャルマッサージなどを
教えていただきました(^o^)

今日は美容関連で紫外線の
事について書いていきます!

最近になって日焼けを気にする方も
増えてきたのではないでしょうか?
特に5月から8月にかけては紫外線の量が一番多い時期です。

紫外線はお肌にとって大敵です!

紫外線を長年にわたって浴びることで、
しみやシワ、弾力の低下といった肌の老化が促進されます。
また、年齢を重ねた肌ほど抵抗力が弱くなるため、
肌細胞の老化が起きやすくなり加齢とともに、
より紫外線への注意が必要になってきます(>_<) 1日の中で一番紫外線が多い時間帯は 午前10時から午後2時頃までなので その時間はとくに紫外線には気をつけてください! 美容鍼灸では たるみ、くすみ、ニキビ、毛穴の開き、 シワなど様々なトラブルに効果がありますので 気になった方は是非、スタッフにご相談ください(^o^) エキテンも見てね。

交通事故によるケガの治療もいたします。

子育てには強い体幹が必要不可欠!

こんにちは。
ゆびはり鍼灸整骨院 鍼灸師の河島です。

私が最近はまっていること。
インナーマッスルを鍛えること。
今日はこの筋トレが子育て奮闘中の私に
想定以上の効果をもたらした!
というお話です。

我が家には元気モリモリの年中さんと
まだまだ手のかかる1歳児がいます。

年中さんは「天使の4歳児」と言われるように、多少手が離れて、聞き分けもよくなって、会話も成り立つ(๑′ᴗ‵๑)♡
どこで覚えて来たの〜?っていう発言に驚く日々です(笑)

体力もついてきて、走るスピードもグンと早くなりました。
公園で追いかけっこもしょっちゅうです。

そんな時、以前なら…
スタートダッシュが遅い、
からだがフラフラする、
足が上がらない、
など、昔はもっと出来たのに…という残念な感じ(-_-)でしたが、最近は、

走れる!さっと動ける!体力ついたかも!

というのを実感します。

また、まだまだ赤ちゃんな二番目長男くん。
抱っこで寝かしつけることも。
縦抱き、横抱き、
左右にゆらゆら、お部屋をウロウロ。
ずっしり重たい男の子に悪戦苦闘!
でしたが、今は全然しんどくない。
しかも、けっこうすぐ寝る。

やっぱり抱かれる側も、
体幹がどっしりしている方が
安心するのかしら(о´∀`о)
抱っこの寝かしつけは院長の方が上手だったのは、こんなところに秘密があったのね。
と納得したのでした★

というわけで、インナーマッスルは子育てに必要な筋肉なのです!!

当院では、インナーマッスルに着目して、
治療後も痛くなりにくい身体作りを目指しております。

おへその下にしっかり力の入る身体にするために、ストレッチ、トレーニングの指導と共に、
広域変調波EMSーコアレー
をお勧めします。

一般的な筋トレでは、なかなか鍛えることのできない皮下15㎝のインナーマッスルを、
ただ23分寝ているだけでトレーニング出来る最新式のマシーンを是非体感しに来てください!
お試し初回は、¥1620です。

お電話、お待ちしております。

ゆびはり鍼灸整骨院
電話 075.934.6470
向日市物集女町クヅ子6-3

エキテンも見てね。

交通事故によるケガの治療もいたします。

Internet Explorerでの閲覧は非対応となっております。

お手数ですが、
Microsoft EdgeGoogle ChromeFirefoxなど
他のブラウザにてご利用ください。